Quantcast
Channel: 大田区産業振興協会 -ニュース-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 313

自主企画展示会(産業フェア)のお知らせ

$
0
0
自主企画展示会(産業フェア)のお知らせ  大田区産業プラザでは区内企業への産業振興の一環として工業系と商業系の自主企画展示会を毎年開催しています。 第19回おおた工業フェア 概要  「おおた工業フェア」は高度技術の集積地である大田区の中小企業を中心に、様々な工業技術や新製品を紹介する展示商談会です。回を重ねる毎に各方面からの注目度も高まり、新たな外注先を求める企業の方々が多く来場されます。また、併催行事として各種セミナーや商談会なども行われ、工業関係者の交流の場としても好評を博しております。是非、このフェアにご参加いただき新たなビジネスチャンスを獲得してください。 出展対象 自社の得意技術や技能を武器に新たな取引先や市場開拓を目指す企業 研究開発した技術や製品の売込みを目指す企業 産学交流による成果の商品化を目指す企業等 開催日 平成27年2月5日(木)~7日(土) 出展者募集 出展分野: 一般機械器具製造、金属製品製造、電気機械器具製造、樹脂製品製造、各種加工業、IT関連分野、他 出展料金: (1)大田区内企業 32,400円(税込) パッケージ1小間 (2)大田区外企業 64,800円(税込) パッケージ1小間 ※出展料金には、パッケージ小間(間口3.0m×奥行3.0m×壁高2.4m)の基本装飾代を含む  ※大田区内企業とは、大田区内に本社を置く企業とする 募集小間数: 95小間(申込多数の場合、本展趣旨を考慮の上、大田区内企業を優先し、選考します) 募集開始: 平成26年7月1日(火) 申込期限: 平成26年9月30日(火) 平成25年度実績 出展者数:113社(団体) 入場者数:3,265人(入場無料) ウェブサイト http://www.pio-ota.jp/k-fair/19/ (平成26年7月1日から開設予定) おおた商い観光展2014 概要  「おおた商い(AKINAI)観光展2014」は、大田区の商店やグルメをはじめ羽田空港が結ぶ国内各地や海外からの出展者を一堂に集めて、大田区ならではの魅力を体験していただく一大イベントです。  おいしい名店、素敵なアクセサリーやインテリア、巧みな技術で作られた工芸品・日用品、観光情報など、出展のテーマはバラエティに富んでいます。  また、出展者の販路拡大につながる企画もご提案します。  この展示会を新たなビジネスチャンスにご活用ください。 出展対象 名品・逸品(食品・日用雑貨品・工芸品)の展示・販売を行う大田区等の商店・企業 大田区の友好都市や羽田空港との運行都市の団体・企業 展示会において、個性やアイデアによりビジネスの拡大・産業間の連携を求める大田区等の商店・企業 「観光のまち大田区」に資する、区内観光スポットの発見・再認識を促す団体・企業 開催日 平成26年10月18日(土)・19日(日) 出展者募集 出展料金:  一般小間(W2.5m×D2.5m×H2.4m) (1)大田区内企業 23,760円(税込) パッケージ1小間 (2)大田区外企業 47,520円(税込) パッケージ1小間 ※出展料金には、パッケージ小間の基本装飾代を含む ミニ小間(W1.4m×D0.7m×H2.4m) 大田区内企業のみ 5,400円(税込) 先着8小間のみ ※大田区内企業とは、大田区内に本社・本店を置く企業とする 募集小間数: 100小間(申込多数の場合、本展趣旨を考慮の上、大田区内企業を優先し、選考します) 申込期限: 平成26年7月18日(金) ウェブサイト http://www.pio-ota.jp/a-fair/2014/ (平成26年5月10日から開設予定) お申し込み・お問い合わせ先 公益財団法人 大田区産業振興協会 事業グループ 施設サービスチーム〒144-0035東京都大田区南蒲田1丁目20-20 大田区産業プラザ3FTEL 03(3733)6477 FAX 03(3733)6459受付時間:月~金曜日(休祝日・年末年始を除く) 8:30~17:15

Viewing all articles
Browse latest Browse all 313

Trending Articles